カリフォルニアはロングボードもショートボードも自分の乗るボードやレベルに合わせてそれぞれ楽しめるビーチがたくさんあります。
今回は私が実際に行ったロングボードにオススメのビーチを紹介します。
・San Onofre beach
(サンオノフレビーチ)

8月のカリフォルニア遠征で一番サーフィンをしていたポイントはサンオノフレ州立ビーチです。
サンオノフレ州立ビーチは、カリフォルニア州サンディエゴ郡にある3,000エーカーの州立公園です。
シャワーとトイレの完備もあり、平日は1日15ドル、土日は20ドルかかります。
地元の人は、200ドル程度で年間パスを購入していて、州の管理している駐車場は何回でも利用できるそうです。
駐車場の目の前がビーチなので、親子連れの方にもおすすめのビーチです。
夕日が海に沈むので、特に夕焼けが綺麗なビーチです。
夏は日が長いので、20時30くらいまでサーフィンをすることができ、夕方はみんなメローでのんびりサンセットを見ながらサーフィンをしていて、私はその雰囲気が大好きです。
ロングボーダー向けの波質で、いくつかのピークに分かれているので、混雑していても日本のような混雑はありません。また、駐車場に制限があるので、波の良い時は1時間、2時間並ぶことは当たり前にあります。
・Malibu(マリブ)

ロングボーダーなら誰もが憧れるサーフポイント。
マリブはロサンゼルスの西に位置するビーチでロングボードの聖地とも呼ばれています。
マリブのピアの西側すぐ脇がファーストポイント、隣がセカンド、さらに奥がサードと呼ばれています。ファーストポイントは、ライトのリーフブレイクで、ロングボーダーに適しています。
波は最上級にいいですが、いつも混雑しており、前乗りは当たり前で、1本の波に3、4人乗っているのは当たり前の光景です。
10月に行われる世界戦はこのビーチで行われ、2人や4人で貸し切れるのはとても贅沢です。
・Rinkon(リンコン)

リンコンはロサンゼルスから北へ1時間30分ほどでベンチュラとサンタバーバラの境目に位置するビーチで無料の駐車場とトイレがあります。
スウェル入る時期は冬(11月頃から)で条件が揃うと500メートルほどロングライドできると言われています。ただ、冬なので水温は冷たくフルスーツを着る必要があります。
まだリンコンのいい波でサーフィンをしたことがないのでこれから時期を合わせていくのが楽しみです。
・Ventura(ベンチュラ)

私が1番好きなサーフスポットはC streetと呼ばれているところでベンチュラにあります。ロサンゼルスから北に1時間ほどで着き、無料の駐車場もシャワーもあります。
リーフとインサイドは玉石でロングにぴったりなメローでダラダラした波が長く乗れます。
他の海と比べて、海に入っている人はみんなガツガツしておらず、のんびりとしていて雰囲気もとてもいいです。1人ではいってもみんなが声をかけてくれて波も譲ってくれて楽しくサーフィン出来ます。
特に波の小さい日はとても空いていて穴場スポットです。

海外でサーフィンをしてていつも感じるのが、みんなフレンドリーなことです。
海で目があったら必ず挨拶はするし、いい波に乗ったら声をかけてくれます。
有名なサーファーがたくさん海にいるので、見ているのも楽しく、勉強になるのがカリフォルニアだなと思います。
カリフォルニアでサーフィンをする方はぜひ行ってみてください。
以上、私のおすすめビーチの紹介でした。
房総 一宮町・いすみ市に泊まるなら PIKAICHI Private stay series へ
東京から上総一ノ宮までは、特急で一時間。
海あり山あり自然あふれるこの地で、ゆっくりと深呼吸してみませんか。
